小学校教師しゅんの青年海外協力隊ライフ

こどもの笑顔が世界をつくる。ボツワナの小学校で活動する青年海外協力隊員が、日々の活動やボツワナの文化、感じたこと・考えたことなどを発信していきます。

防犯アラームを設置!

セキュリティ会社の人たちに、防犯アラームを設置してもらいました。

すごくフレンドリーな人たちで、逆に「この人たち大丈夫かな?」って思うくらい愉快な仲間たちって感じでした。笑


来てくれた4人のうち2人が家に残り、アラームを設置してくれました。

他の2人はどこへ行ったんだろう…?
ていうか、なんで来たんだろう…?笑


作業が始まる前に、おやつタイム。
ビスケットとオレンジジュースを出してあげたら、喜ばれました。

今後お世話になりますし、こうやって仲良くしておくこともきっと大切。


食べ終わったら、作業開始。

ドリルで壁に穴を開けて、電線や機械を設置していきます。

借りてる家なので、あまりにもボコボコ穴を開けていく様子を見て少し不安になります。笑

その気持ちを伝えると、おじちゃんは笑顔で「大丈夫さメーン!」笑


しばらくすると、2人のうち1人がいびきをかいて寝始めました。笑

いやだから何しに来たん?1人で良くないか?笑


寝室にも機械を取り付けていきます。
配線を見ると、けっこう複雑そう…。


作業中あまりにも暇なので、外で洗濯をしてきました。

それでもまだ終わらないので、僕もソファで仮眠。笑


結局12時半に始まった工事は、16時半まで4時間かかりました。

こんなにかかると思ってなかったので、びっくり。
最初に聞いておけば良かったです。


取り付け終わった後は、使い方を教えてもらいました。


これがコントローラーです。

自分で設定した暗証番号を押すと、スイッチのオンオフができます。

アラームが鳴ると、セキュリティ会社に連絡がいくようになっています。

間違って鳴ってしまった場合は、書いてある電話番号に電話して、伝えなければなりません。

伝えないとセキュリティ会社の人たちが家に確認しに来てしまいます。


これが玄関のセンサーです。

この2つの部品が離れると、機械が作動し、10秒以内に暗証番号を押さないと、アラームが鳴る仕組みになっています。

トイレのドアにも設置してあります。


これは室内を見張ってくれるセンサーです。

スイッチが入っているときに物が動くのを察知すると、アラームが鳴ります。


これは緊急時に押すボタンです。

押すと、アラームは鳴りませんが、セキュリティ会社に連絡がいきます。


最後に、看板を設置してくれました。

これがあるだけでも、防犯効果があるかもしれませんね。


これからクリスマスが近づくと、お祝いをするためにお金が必要になるので、空き巣などの犯罪が増えてくるそうです。

ボツワナは平和なのでまだ少ないほうですが、他のキリスト教のアフリカの国々ではさらにその傾向が顕著だそう。

神様もきっと、自分の誕生日をお祝いするために人々が犯罪を犯すなんてことを望んではいないと思うのですが…。


とにかく、備えあれば憂いなし。

無事に防犯アラームを付けることができてよかったです。


自分でも危機管理意識をしっかり持って、犯罪に巻き込まれないようにしていきたいと思います。



それでは。シャープ!👍



ここまで読んでいただきありがとうございます。

下のバナーをぽちっとしてもらえると、ブログランキングが上がります。ご協力いただけると嬉しいです。

↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

 

#青年海外協力隊 #ボランティア #ボツワナ #教育 #小学校 #先生 #防犯 #アラーム

 

↑↑トップページへ↑↑