小学校教師しゅんの青年海外協力隊ライフ

こどもの笑顔が世界をつくる。ボツワナの小学校で活動する青年海外協力隊員が、日々の活動やボツワナの文化、感じたこと・考えたことなどを発信していきます。

「全員九九プロジェクト」始動!

新学期の始まりとともに、

「全員が九九を言えるようにする」という目標に向けて、動き出しています。


まず、前学期までは5年生に絞って授業をしていたのを、

学校の全クラスに入って授業する方法へと切り替えました。


2年生以上は各クラス30分ずつ、週2回入って授業することにしました。

幼児クラスと1年生は、金曜日に1回行うことにしました。


スケジュール表を作成し、先生たちに配布しました。


はたしてこの通りにやらせてくれるかなと思っていましたが、

先生たちはみんな、僕が教室に行くといったん授業を止め、

僕に授業をさせてくれます。

ありがたい…!!


これには、しょーちゃんと一緒に11月にやったワークショップの効果も表れていると思います。

ワークショップ大成功!① - 小学校教師しゅんの青年海外協力隊ライフ

みんな、九九の重要性を感じてくれているようです。



授業では最初に、「1分間テスト」というものを行っています。

1分間に、10問の1桁のかけ算の問題を与え、どれだけできるか測るというものです。

今の段階でどれだけ自分たちが九九を勉強する必要があるか感じさせるとともに、

今後同じテストを行うことで、習熟度を測っていくことを狙って行っています。

6年生でもこの出来。

まあーみんなできません。

でも今はこれでいいのです。

ここからぐんぐん伸びていくはずですから。


指や棒を使って数える様子も写真に収めました。


これをなくしていくことも、目標の一つです。


なんとか1学期中に九九はみんなに覚えてもらえるようにしたい…!


ハンチ小学校は他のボツワナの小学校と違って全校児童900人という大規模校なので、

かなり大変ですが…

他の先生たちとも協力しながら、がんばりたいと思います!



それでは。シャープ!👍



ここまで読んでいただきありがとうございます。

下のバナーをぽちっとしてもらえると、ブログランキングが上がります。ご協力いただけると嬉しいです。

↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

 

#青年海外協力隊 #ボランティア #ボツワナ #教育 #小学校 #先生

 

↑↑↑トップページへ↑↑↑